センター情報

仙台センター/研究者情報

吉川 悠貴(よしかわ ゆうき)

認知症介護研究・研修仙台センター 研究部長

主な研究実績

【著書】
(分担執筆)
◇「介護職員実務者研修テキスト第3巻介護の基本Ⅰ・Ⅱ」,「介護職員実務者研修テキスト第9巻認知症の理解Ⅰ・Ⅱ」,介護職員関係養成研修テキスト作成委員会編,長寿社会開発センター(2012)
◇「介護職員初任者研修テキスト第2巻人間と社会・介護2」,「介護職員初任者研修テキスト第3巻こころとからだのしくみ」,介護職員関係養成研修テキスト作成委員会編,長寿社会開発センター(2013)
◇「ふれあいケア(認知症ケア相談室)」,全国社会福祉協議会出版部,(2012.5.8.11,2013.2)
◇「ふれあいケア(認知症ケア相談室)」,全国社会福祉協議会出版部(2014.6.9.12,2015.3)
◇「社会福祉士養成テキストブック21」,心理学理論と心理的支援第2版」,ミネルヴァ書房(2014)
◇「ふれあいケア(認知症ケア相談室)」,全国社会福祉協議会出版部(2013.6.9.12,2014.3)
◇『知っておきたい認知症ケア最前線―理解と実践―』(7.虐待について),ぱーそん書房(2014)
◇『介護福祉学事典』,ミネルヴァ書房(2014)
◇『改訂3版 認知症ケアの実際Ⅰ:総論』,ワールドプランニング(2014)
◇認知症の人の家族支援―介護者支援に携わる人へ―』,ワールドプランニング(2015)
◇『Q&Aと事例でわかる訪問看護:認知症看護』,中央法規出版(2015)
◇『認知症介護実践者研修標準テキスト』,ワールドプランニング(2016)
◇『認知症介護実践リーダー研修標準テキスト』,ワールドプランニング(2016)

【学術論文等】
◇加藤伸司、矢吹知之、阿部哲也、吉川悠貴、合川央志、田村みどり、菊池令,「東日本大震災と被災者の行動」,老年社会科学,第33巻第4号 p598-605(2012)
◇加藤伸司、阿部哲也、矢吹知之、吉川悠貴,「被災者支援活動―ケアスタッフの活動レポート―」,老年精神医学会雑誌,第23巻第2号 p195-198(2012)
◇加藤伸司、吉川悠貴、矢吹知之、阿部哲也,「東日本大震災が認知症高齢者に与えた影響」,高齢者虐待防止研究,第8巻第1号 p23-28(2012)
◇吉川悠貴,「養介護施設従事者等による高齢者虐待と身体拘束:法施行後5年間の経過から」,老年社会科学,第34巻第1号 p71-76(2012)
◇吉川悠貴,「認知症ケア現場における高齢者虐待防止:未然防止の観点から」,日本認知症ケア学会誌,第11巻第4号 p765-771(2013)
◇矢吹知之、加藤伸司、阿部哲也、吉川悠貴、春川美土里,「養護者による高齢者虐待の未然防止に向けた予兆察知に関する検討―在宅介護にかかわる職種間の特徴から―」,日本認知症ケア学会誌,第11巻第4号 p817-830(2013)
◇矢吹知之,加藤伸司,阿部哲也,吉川悠貴,「災害時の避難所における認知症者および介護者の状況分析」,日本認知症ケア学会学会誌,第13号第2号(2014.7)
◇吉川悠貴,施設利用者を虐待するに至るプロセスと研修の効果,認知症ケア事例ジャーナル ,第7巻第2号p171-179(2014)
◇吉川悠貴,コミュニケーションとはなにか,日本認知症ケア学会誌,第14巻第2号:p.433-438(2015)
◇矢吹知之,吉川悠貴,阿部哲也,加藤伸司,「認知症家族介護者における高齢者虐待の蓋然性自覚の生起要因―介護者と被介護者の続柄および性別による検討―」,『老年社会科学』日本老年社会科学会,第37巻第4号:p.383-396(2016)

【受賞】
◇平成23年度日本老年社会科学会奨励賞(2011)

【所属学会】
日本認知症ケア学会
日本老年社会科学会
日本老年精神医学会
日本心理学会
日本社会福祉学会
日本特殊教育学会
日本コミュニケーション障害学会