認知症介護基礎講座
閉じる
DCnet Web学習のご案内
DCnet Web学習では、「認知症介護」に関連する基礎的な知識の習得を支援することを目的に、「ナレーション」と「アニメーション」によって内容を解りやすく表現した教材がご利用いただけます。

教材は、「事例」をもとに内容を理解するという構成になっています。最後に、「自己確認テスト」を行うことによって学習の理解度を確認することができます。
学習時間も10~15分程度で進めることができますので、ぜひお気軽にご利用ください。
利用環境について
DCnet Web学習では以下の環境を推奨しています。
ブロードバンド接続のインターネット環境
ブラウザ:Internet Explorer 9.0以上

Web教材のご案内
認知症とは
【学習目標】
  「認知症の基礎知識を学び認知症の理解を深める」
   
教材は「事例」に対する2つの質問とその解説から構成
解説は7つの単元で構成
第1問 認知症のもの忘れと健康な人のもの忘れの違いは?
第2問 認知症は年をとれば誰でもなるものですか?
   
認知症に伴う行動及び心理症状について
【教材名称】
「はじめに」  学習のねらい及び場面・人物設定についての説明
「訴えの多いハルさん」 頻繁な訴えの理解
「ナツさんの物盗られ妄想」 物盗られ妄想の理解
「一日中徘徊するアキさん」 徘徊の理解
「家に帰りたがるフユさん」 帰宅願望の理解
「女性スタッフに迫るハルオさん」 性的逸脱行為の理解
「殴りかかるナツオさん」 暴力行為の理解
その人らしさを支援するための理解
【教材名称】
「役に立ちたいハルエさん」
「何もしないナツエさん」
「地域への居場所を広げたアキエさん」
「まだまだ、できることがあるフユエさん」
copyright