認知症介護指導者養成研修/大府センター
令和5年度 認知症介護指導者養成研修プログラム
大府センターにおける前期研修
日 程 | 時 間 | 研修プログラム | 担 当 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 | ||||
6/5 | 8/28 | 12/4 | (月) | 9:00~9:30 | 開講式 | |
9:30~13:00 | 研修の目標設定と研修総括 | 研修部 | ||||
14:00~17:00 | 研修の目標設定と研修総括(演習) | 小木曽 恵里子(大府センター) | ||||
6/6 | 8/29 | 12/5 | (火) | 9:00~12:00 | 認知症ケアの倫理と理念の重要性 | 小木曽 恵里子(大府センター) |
13:00~16:00 | 成人教育論 | 西原 亜矢子(長岡技術科学大学) | ||||
16:00~17:00 | 研修目標の設定と総括 | 研修部 | ||||
6/7 | 8/30 | 12/6 | (水) | 9:00~12:00 | 認知症の人の権利擁護 | 山口 友佑(大府センター) 酢屋 健介(一般社団法人ウェルフェアネット すや社会福祉士合同事務所) |
13:00~17:00 | 認知症ケア実践における課題解決技法の活用 | 宮島 渡(日本社会事業大学 専門職大学院) | ||||
6/8 | 8/31 | 12/7 | (木) | 9:00~11:00 | 認知症ケアに関する研究法の概論 | 山口 友佑(大府センター) |
11:00~12:00 | 研修企画と評価 | |||||
13:00~17:00 | 演習(ワークショップ)方法とファシリテーションの意義を学ぶ | 新崎 国広(大阪教育大学) | ||||
17:00~18:00 | 他施設実習オリエンテーション | 研修部 | ||||
6/9 | 9/1 | 12/8 | (金) | 9:00~12:00 | 人材育成論 | 内藤 佳津雄(日本大学) |
13:00~17:00 | 職場実習企画 | 研修部 | ||||
6/12 | 9/4 | 12/9 | (月) | 9:00~13:00 | 認知症ケアにおけるスーパービジョン | 汲田 千賀子(同朋大学) |
14:00~17:00 | 他施設・事業所の理解と指導のあり方 | 西村 優子(社会福祉法人リガーレ暮らしの架け橋 人材・開発研究センター) | ||||
6/13 | 9/5 | 12/10 | (火) | 9:00~17:00 | 他施設・事業所実習(実習) | 他施設実習担当者 研修部 |
6/14 | 9/6 | 12/11 | (水) | 9:00~17:00 | 他施設・事業所実習(実習) | 他施設実習担当者 研修部 |
6/15 | 9/7 | 12/12 | (木) | 9:00~11:00 | 他施設・事業所実習(報告) | 研修部 |
11:00~12:00 | 認知症介護実践者等養成事業の実施 | 研修部 | ||||
13:00~17:00 | 職場実習企画 | 職場実習担当者 研修部 |
||||
6/16 | 9/8 | 12/13 | (金) | 9:00~17:00 | 職場研修企画 | 職場実習担当者 研修部 |
受講者の職場における研修+オンライン研修
日 程 | 時 間 | 研修プログラム | 担 当 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 | ||||
6/19 (月) ~ 7/28 (金) |
9/11 (月) ~ 11/20 (金) |
12/18 (月) ~ 2/2 (金) |
職場実習期間 | 職場実習担当者 研修部 |
||
6/21 | 9/13 | 12/20 | (水) | 9:00~17:00 | 授業設計法(講義) *オンライン |
高落 敬子(社会医療法人平和会) |
6/22 | 9/14 | 12/21 | (木) | 13:00~17:30 | 研修企画と評価 *オンライン |
研修部 |
6/23 | 9/15 | 12/22 | (金) | 9:00~17:00 | 授業設計法(演習) *オンライン |
研修部 |
7/10 | 10/2 | 1/15 | (月) | 13:00~17:00 | 職場実習中間報告 *オンライン |
職場実習担当者 研修部 |
7/24 | 10/16 | 1/29 | (月) | 9:00~17:00 | 職場実習報告 *オンライン |
職場実習担当者 研修部 |
7/25 | 10/17 | 1/30 | (火) | 9:00~17:00 | 職場実習報告 *オンライン |
職場実習担当者 研修部 |
大府センターにおける後期研修
日 程 | 時 間 | 研修プログラム | 担 当 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 | ||||
7/31 | 11/23 | 2/5 | (月) | 9:00~17:00 | 授業設計法(演習) | 研修部 |
8/1 | 11/24 | 2/6 | (火) | 9:00~17:00 | 授業設計法(演習) | 研修部 |
8/2 | 11/25 | 2/7 | (水) | 9:00~17:00 | 模擬授業 | 認知症介護指導者 研修部 |
8/3 | 11/26 | 2/8 | (木) | 9:00~17:00 | 模擬授業 | 認知症介護指導者 研修部 |
8/4 | 11/27 | 2/9 | (金) | 9:00~10:00 | 共生のために地域で支える体制づくり | 認知症介護指導者 研修部 |
10:00~11:00 | 認知症ケアに関する施策と行政との連携 | |||||
11:00~13:00 | 他施設・事業所実習(報告) | 研修部 | ||||
14:00~16:00 | 研修目標の設定と総括 | 研修部 | ||||
16:00~16:30 | 修了式 |